身軽に生きる

断捨離とお金とファッション

twitterに溜まる貴方の下書きは価値ある言葉なのかもしれない

 私が呟くtwitterの趣味アカウントにはフォロワーが約4000人いる。属性は女優、可愛い女の子、美少女。フォロワーが超えてくると呟きにも説得力が増し、周りへの影響力は大きくなる。ここまで増えたのは、私の「好きなもの」について書き続けていたからだと思う。その好きなものから派生して新しい「好き」が増えていく。

例えば影響力のある人が「このブランドの洋服が素敵」と呟けば、そのブランドのお洋服に興味を持つし、買ってみようかな、なんて思わされる。このように消費的行動を促す人、等をインフルエンサーと呼ぶ。twitterを始めた人はどのような理由で始めたのだろうか。周りがやっているからとか、自分の思った事、感じた事を好きなような呟けるから。とか友達同士のコミュニケーションを取るためなど様々だと思う。twitterの中にも人間関係みたいな曖昧な物が存在して、そのしがらみが嫌になって結局辞める人も多い。ある日、呟きをするとフォロワーが一気に10人くらい減る現象が起こった。何が原因か分からない。でもこんな事で悩んではいられない。鍵付きアカウントで呟きゼロなんて鑑賞用なのかもしれないがちょっと怖い。大量に溜まった下書きがそのままの状態という人は多いように感じる。発信する楽しさより、怖さが勝っているのだと思う。非常に勿体無いことだと思う。自分の考えた言葉が誰かの心を動かすかもしれないし、その分野に興味を示してくれるかもしれない。

 私は女だけど可愛い女の子が好きだし、美少女の儚さに魅了される。憧れの延長なのだ。だから言葉にして発信し続けている。twitterの良い所は発信して拡散出来る点。誰に届くか分からない楽しさ。利用していくほか理由が無い。学生時代に、手帳を買って毎日欠かさず3行くらいの日記を書いていたことがある。手帳に書く文字ってtwitterでいう下書きの状態。メモだ。アナログも好きだ。友達と遊んだ時は、その時に撮ったプリクラなんかを一緒に貼り付けた。大量の文字が羅列されているツイートが流れてきた時、何か凄いパワーを感じないだろうか。私は読みたい。この人はこれを発信したいんだなって嬉しくなって好奇心に駆られる。一人一人が紡いだ言葉や文章には価値がある。ブログを始めたときの意気込みは長くは続かないことが多いが、SNSなら短い文章で世の中に何かしらの価値を提供できる。だから私は貴方のtwitterに溜まる言葉の数々を躊躇せず届けて欲しいと願う。